去年の今頃も似たようなことやってましたが(2012/05/17参照)今年も色んな抹茶スイーツが出ているのでうっかり食べています。
間食は基本しないので主に朝コーヒーのお供にしています。
去年食べたのもあって味もどうだったか覚えてないのも多いですが…
個人的にはパフェや菓子パンは外れが多くアイスは外れにくい感じがします。
日曜日八王子でフリマに出店する予定ですヽ(´ー`)ノ
今回は画的饅頭堂グッズ久々に増量して持っていこうと思います◎
品切れしてた文庫カバーとか材料仕入れたので3種類ほど再販します!
あとネックレスの種類が増えました♪
フリマに凝られない方、通販もしていますのでぜひWEBの方でもよろしくです。
*WEBショップの方ではピアスをイヤリングに変更したりもできます。
猫路 次郎のショップ → http://www.iichi.com/shop/nekoji26
以下フリマ詳細
↓↓↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
K-8フリーマーケット
会場:京王八王子SC屋上
日時:4月28日(日)
11:00~16:00
*雨天中止
http://www.k-8.jp/event/latest/index.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ヨリが小さい頃にヨリの兄弟にゃんこの殿を無理を言ってうちにお泊まりさせて貰った時(2010/08/04参照)の画像でまだまだ載せてなかったものがあるので今日は少しだけ貼り付けていきます☆彡
ちなみにどちらも上に乗っかってる方がヨリです←
ヨリは遊びたがりでやんちゃ、殿は控えめというか無茶はしない感じで性格が結構違って見ててかわいかったです( *´艸`)
gooランキングで見た合コンでの男子からの不愉快な質問ランキングがなるほどの結果だったのでご紹介します。
太字の下の「…」からはじまる文章は私の個人的見解です。
合コン経験がかなり少ないので「合コンでの質問」というより「男性からの質問」という目線でお送りいたします。
~合コンでの男子からの不愉快な質問ランキング~
1位 俺の連絡先聞かなくて良いの?
…1位なの??こんな質問されたことも聞いたことないですが。
男なら男らしく「連絡先教えて」って聞いた方が好感度が高いと思います。
2位 元カレとはなんで別れたの?
…バイトの面接じゃないんだから過去の失敗談を掘り下げるのはどう考えてもNGでしょうね(=ヮ=;)
3位 SMどっち?
…ほいきた!
これほんと多いですよね!!女子はこの質問にうんざりする子が多いですから気をつけましょう。
「実はSでしょ!」とか「ドM??」など決め付け系はさらに不快ですが相手をM扱いする男性はS属性が多い気がします。
そういう打たれ弱いくせに言葉攻めが好きなS男にはあえて罵ってやればいいんじゃないかな( ・∀・)=p
4位 この中で強いて言えば誰がタイプ?
…うっぜー!はいはい自分って言ってほしいのねヽ(^p^)ノ
いたらいたで言いづらいしいなかったら「うんこ味のカレーとカレー味のうんこ食べるならどっち?」みたいな選択肢を無理強いされてるような物なのでこれは納得です。
5位 何歳?
…これは質問の意図によりますね。
明らかに年上の人が聞く場合はともかく年下っぽい男性が名前より先に顔見たとたん年齢を聞く場合「うわババアじゃん!いくつだよ」っていう意識がうっすらのぞきます。
6位 どこの大学出身?
…学校や職場はいい大学や正社員じゃない場合聞かれるとうんざりします。
たぶん自分の学歴や職歴を自慢して上から見たい意思もちらちらしているからかもしれませんが。
7位 合コンよく参加するの?
…私は合コンとか数えるほどしか出たことないのですが実際しててもしてなくても「よく参加してる」ってバカ正直に答える女性は少なそうなので不愉快というより無意味な気がします。
あとはチャラく見られてるのかもとか「こうやってしょっちゅう男漁りしてんだろ?」みたいなマイナスな意味で捉える女性もいるのかもしれませんね。
8位 元カレと別れてどれくらい?
…彼氏がいないと知るや「どれくらいいないの?」と聞かれる確立の高さったらないですよね。
それを知ってどうするんだろう??終わった恋愛の話なんぞ女子はあまり好きではないと思うのですが←
9位 俺何歳だと思う?
…年齢を聞くと男女問わずかなりの高確率で返ってくる返事のひとつ。
若く見える自信がおありなんでしょうか?好奇心は猫をも殺すと言う言葉を知らないのでしょうか??
だいたいは私は思った年齢より結構低めに答えるのですがそういう答えをする人間も多いのできっと自分は若く見えるとどんどん調子にのせてしまうのかもしれませんね/(^p^)\
とにもかくにも気を使うので無駄な労力を使わせないで欲しいものです。
10位 天然ってよく言われない?
…バカだと?バカだと言いたいのか?!!
私は1,2回しか言われたことないけどだいたいこの質問になんて答えればいいのか??
「天然」と言われて喜ぶのは天然ぶりぶりなビッチかと思われますので魚介類の話でもしていない限り「天然」という単語は控えた方が無難な感じがします。
gooランキングの元記事はこちら→http://ranking.goo.ne.jp/ranking/017/love_1m4lkRnHsoIi_all/