先日わりかし近所のニトリに行って涼感系のピローパッドとボックスシーツを買ってきました。
エアコンつけてないので熱帯夜とかはひんやり…とまではさすがにいかないけどサラサラしているので気持ちはいいです。
少なくとも普通のシーツよりは全然いいです◎
ただ…
ほんのり…
ダサい!
なんでひんやり系寝具ってだいたい水色なんだろう…
いや見るからに涼やかってことなんだろうけども水色が似合う部屋の人そんな多くないとおもうけどな!
無地でベージュやブラウンやブラックとか部屋に溶け込みやすいような色があればいいのに…
ちなみに画像のワッフルケットは前から使ってるもので全然ひんやり系ではありせん←
↑ベッドに座った私の太ももに寄りかかるヨリω(=ФωФ=)ω
私の太~い腿の高さゆえか全然楽そうには見えません。
いっそ膝に乗ればいいのにこのように太ももや体の一部に前足だけ乗っけることが特にベッドの上では多いです。
まぁ満足そうだからいいけどω(=´ω`=)ω
何年か前に母と横浜に行ってきた時の写真を載せてきます(0v<)☆
色々回ったけどこの中華街の写真は比較的遠巻きなので載せてみましたヽ(//∀//)ノ
最近は出かけても景色とか食べたものばっか撮ってる気がするのでこういうベタな観光地写真また撮りたいなあ~(*´ω`*)
来年用のカレンダー製作をもそもそとはじめました☆彡
だいぶ前に13枚の資料写真選んでプリントしたものの重い腰を上げられないでいたのですが昨日やっと下描きに着手←
開始30分で恐ろしい眠気に襲われるという集中力のなさを見せましたがなんとか2枚下描きが出来上がりました◎
目標は10月までの完成です (`・ω・´)キリッ
夏は窓開けるくらいで基本エアコンはつけません。
エアコンをつけるのは以下の状況の時だけです
・化粧する時(汗で顔がベタベタだとできないから)
・3時間以上家を開ける時(窓締めきるのでヨリの熱中症対策として)
・人が来る時(基本誰も来ないけど←)
ヨリにいたっては昨日の午前中とかワッフルケットの中に潜り込んでました。
暑さに強いのね~Σ( ̄¬ ̄*)
今朝も私がおなかだけにかけてたワッフルケットに潜り込んできたりなんやかんやで元気です。
まぁ基本は床で伸びきってますがω(=ФωФ=)ω