[532] [533] [534] [535] [536] [537] [538] [539] [540] [541] [542]


昨日引越し業者決めてその場で段ボール貰いました。

まだ先なんだけど入れ物がないとどれだけ持ってけてどれだけ捨てるべきかわからないからとちまちま来てもらうのも私がめんどくさいので←

置く場所がないから今は本棚の上に全部置いてあるんですが…

全然段ボールに部屋の物全部入りきる気がしないヽ(T∀T)ノ

だいぶ捨てなきゃなんだろうな…

最近いらないな、と思ったら片っ端からフリマ出したり捨てたりしてるから今ある物はだいたいお気に入りか必要だと思ってるだけにここから絞るのは結構色んな意味でしんどそうです( б Ⅴ б; )


引越し業者8社くらいにネットで見積り頼んで一番安かった引越し会社の方に今日訪問見積りをしていただいたのですが…

ネットで見積り出したのプラス5万円くらいかかると言われてしまいました…

遠距離なのと荷物が多いのとで…

正直他のとこにも訪問来てもらった方がいいんだろうけどここまでの他の会社との電話やらネットやらの見積りで疲れ果ててしまってもういいやと決めてしまいました←

もうちょっと交渉した方がいいのかもだけどもう引越し日時とか詳しいことさっさと決めて私が楽になりたかった←←

とりあえず今月はここまでで来月から本格的に掃除とか不用品処分とか考えようと思います!


昨日母と立川の高島屋の9Fにある‘農家の台所’でランチをしました。

画像上はお通し的な感じで最初に出てきた野菜達です。

箸置きが本物の落花生で母が店員さんに聞いたら「食べれますよ^^」と言われてましたw
母が私の後ろの席の人が持ち帰ってるwwwと言っていたので笑ってしまいました ( *´艸`)

ランチのご膳はたまごかけご飯(ごはんと生卵)がおかわり自由だそうで一応最初に出てきた分は完食したのですが私久しぶりに食べたけど生卵やっぱり駄目だわ…ということでおかわりはしませんでした。

ちなみに母と私が今回頼んだのはメニュー名忘れちゃったけど野菜と鹿肉の石焼ご膳。
1.580円だったかな?

鹿肉は臭みは全くなくてしっかりした食感でした。



こちらのお店、ランチにしてはいい値段だしたまごかけご飯おかわりする人向けだと思います。
(私は苦手だからなんとも言えないけど隣の席の方や食べログなどのレビューを見てもたまごかけご飯おいしいとのことなので。)


今日は母が仕事でちょろっと立川まで来たので待ち合わせて帰りの新幹線の時間までご飯食べたりしてきました。

時間がなかったのでほんとご飯食べる→さまよう→お茶するで終わっちゃったので今度はゆっくり新大久保あたりに行きたいです←

画像のパフェは吉祥寺のナローケーズというお店のもの。
メニュー名に「パフェ」とだけ書かれたこちらはラムレーズンのアイスの乗った大人風味なパフェでした。
いつも思うけどパフェにゼリーはいらないなというのとビスケットが苦手なんだよなぁという個人的な感想はさておき…

お店は駅を出てわりとすぐのサーティーワンの2階にありました。
吉祥寺今まで何回も行ってるけど気づかなかったです・・・っ!

窓際のカウンターは駅前が見えるしお茶の種類は豊富なので待ち合わせなどで時間を潰すのに良さげなお店でした◎


今日の晩酌は辛めのアラビアータ☆

帰省中に母と買った発泡酒の箱についていたおまけのペンネを貰ってきたものを使いました\(^o^)/

ソースは市販のなんですが辛めだからというより卵好きなのでポーチドエッグのせていただきました(*´ω`*)v

ビールがすすみまくるわ~(///∇///)b
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8
11 13 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告