グラデーションもしたけど個人的には自分がする分にはインナーカラーの方が好きです。
とはいえ、こっちに越してきてからどこのサロンに行けばいいかわからずもう3ヶ月以上染めてないのでかなり黒に近かったはずの外側のカラーが茶色くなってきました /(T∀T)\
内側はブリーチしてるので色は変わらないけど生え際が真っ黒になってきちゃいましたよ/(>д<;)\
でも調べても近所にブリーチとカラーして安くすみそうな所が見つけられない…
今まで八王子で行ってたところでは5500円ととても安かったのでもうカラーとカットで1万円のとことかなんか行きたくないけど自分じゃ絶対うまく染められないしというジレンマ←
母が筍をすりおろして小麦粉と片栗粉などと混ぜて揚げた筍団子☆彡
私が珍しく大絶賛したらまた作ってくれたのでそれを使って今夜はピーマンや玉ねぎと一緒に甘辛いソースに絡めてみました(*´ω`*)
むっちりしてて個人的には肉団子より美味しいです( *´艸`)~♪
「おかまぼこ」
と謎の単語を母が呟いたので振り返ってみるとそこには先日母がいただいてきたというかまぼこの箱がありました。
それほんとに「おかまぼこ」って読むの??
って感じですがかまぼこにはさして興味がなかった私。
でも小包装になってて食べやすそうだしこういうの初めて見たしな|ω・`)チラッ
ということで食べてみました( ̄-( ̄)モグモグ…
おいしい~っっヽ(≫∀≪)ノ
ふわっとぷりっとしててこれ美味しいです!!
白謙蒲鉾店さんのものでネットショップもやってるみたいなので気になる方は食べてみてください(=´∇`=)シ
http://www.shiraken.co.jp/shop/
リフォームするにあたり出てきた不用品を買い取ってもらいたくてどこがいいのか迷った結果、創庫生活館(魚津店)さんに出張買取に来てもらいました。
母が貰ったけど使ってない布製の一人掛けソファ4脚や、大きなぬいぐるみ、額、通販で何か買ったら付いて来たとかいう回転モップ等と私の壊れたに等しいレベルのパソコンや古いCDラジカセやMDコンポ、こたつ(私は今後美観的にも部屋にこたつを置く気がないため)等々を見積もってもらいました。
スキー、小さなぬいぐるみ類、ポラロイドカメラ、ビリヤード台は買取してもらえませんでしたが他はまとめて持っていってもらえました◎
5000円、とのことでしたが母がねばって6000円を獲得いたしましたヽ(=´∇`=)ノ
まっっったくいらないものばかりだったのでとても得した気分です♪♪