[442] [443] [444] [445] [446] [447] [448] [449] [450] [451] [452]


参りに参りました。

今までベッドの横に置いてもらっているポータブルトイレで用を足していた祖母がおむつになったそうです。

実際にはリハビリパンツを使用しているそうですが自分でトイレに起きる気はないらしくおむつと同じような用途になっているようです。

それの何が参ったか、
もちろん今は施設に入っているのでどちらでも私や母にとっては変わらないのですがその施設を出なければならないから参ったのです。

祖母が今いるのは老人保健施設と言って在宅復帰を目指すための施設で老人ホームのように無期限ではいられないらしく「待って待って」と引き伸ばしていたけれど5月頃遂に出なくてはならなくなったらしいのです。。。

母は絶対無理だと言うおむつ換え。
正直ポータブルトイレの片付けですら全く精神的に慣れなかった私に結局回される気がしてなりません(´ヘ`;)

施設の方の話によると祖母の場合は自分で車椅子にも移乗できるそうなのでその気になればポータブルトイレくらい使えそうですし、何度か失敗があったと言ってもそのためのリハビリパンツにしてもらってるだろうとは思うのですが…
トイレのたびに起き上がるのがもうめんどうなのかな…??
とにもかくにも祖母のあれこれはどれも「身体的に絶対無理」なのではなく「本人の気分でやらない」ものが多いだけになかなか気持ちを寄せてあげるのが難しいのが現状です。

正直全てのしわ寄せが覆いかぶさってくる状況に母娘揃って頭が痛い日々です。


今日は母が大阪まで遠出ということで、
夕飯がいらないということで(←大事!)
久しぶりの1人飯~:*:。゚*\(★∀<)/*゚。*:

いつもは託された食費の中から材料買ってごはん作るけど今日は自分のお財布から好きな物を買い食いしてビールとまったりお楽しんじゃうんだぜ( ̄ー+ ̄)キラリ
というわけで、
気になったカナッペ寿司とやらと最近気に入っているやみつききゅうりとチキンやスナック菓子も用意して今から晩酌ですぅふふふふ( *´艸`)♪♪


ここ数日天気がグズグズで肌寒いですがもう4月なのでコートのファーを取り外しました。

ついで(?)に洗う前にヨリに巻きつけてみました。

ものっそ庶民が無理してマダムぶってるみたいですwww

当のヨリは嫌がるでもなくそれとなく首触ったらゴロゴロいってて案外上機嫌でしばらく巻かれたままで大人しくしていました( *´艸`)



 昨夜から伯母さん(母の妹)が来ていたのですが今日は母が仕事がちょいちょい入ってるとのことで遠出に連れてく余裕が無いらしく一緒に祖母のいる施設に顔を見に行った後黄鶴樓で少し遅めのランチをしてきました。

私は前々から気になってた角煮の入った麺を注文。

私の写真じゃあんまり伝わらないけどごろーんとした厚い角煮が2切れ乗っててボリューミーでした◎

角煮もトロトロだったので脂身とか平気な肉好きさんにはおススメです◎

個人的には全体のバランスとしては今のところ冬限定の酸辣湯麺が一番好きかなぁ??

次は案外頼んだことのないお粥や飲茶あたりが気になります。


ちょっとバタバタしていて夕飯作る感じではなかったりで2日連続近所のスーパーで夕飯を買いました。

昨日の2割引きのカツ丼が微妙だったので今日は割引ではない天丼をセレクト。

舞茸と菜の花の野菜天丼です。

どっちもはじめてかも。

他はにんじんとかほんとうに野菜天丼で海老や白身魚どころか小海老も入ってなくてちょっと寂しい気もしなくもなかったんですがおいしかったです◎

洗い物も出ないしお弁当最高ヽ(*言∀言*)ノ*・°
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
2 3
5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告