[387] [388] [389] [390] [391] [392] [393] [394] [395] [396] [397]


スマホ買い換えました。

やっと←

9月から画面一部が触っても全く反応しなくなってたのですが一昨日かな?パキって嫌な音がしたと思ったらどこ触ってもまったく反応しなくなってしまいまして…

どうやら液晶が割れてしまったみたいです。
もうね、内部は異常ないから通知は来るんですが開けないからメール30通とかわけわからん数溜まっちゃって←

で、翌日の昨日の昼頃ヤ○ダ電機に行ったら「今日は担当の者がいないので明日なら…」
と言われてそんなに待てない!とすぐ近くのジョー○ン行ったら今度は「担当の者が今他の応対をしているので少し待っていただけますか?」と言うわけですよ!
少しっていつかって聞いてもそれはちょっとわからないとか言われてもういいやと昨日はそのまま帰ってきました。

で、今日、
今日こそいるって言ってたしまずはヤマ○電機行ったら
「ほとんどが在庫がなく取り寄せになるので3日(うろ覚え)ほどお待ちいただくことになりますが・・・」
と言うわけです。

待てない!
もうね、昨日の時点で教えてそれ!!
こんな微妙な時期の機種変とか緊急だとか思わないの??!
M A T E N A I !

で、結局今日もジ○ーシンにそのまま向かうと今度は担当の人いたので結局そちらで買い換えてきました。

頑丈そうな‘Galaxy Active neo’が気になっていたのですが実物見たらちょっとゴツかったのとカメラの画素数も低めだったので‘Xperia Z5 Compact’にしてきました◎


今さらですが個人的に去年一番冒険した食べ物を紹介したいと思います。 

‘コンポタひきわり納豆’です。

近所のスーパーで見かけてしばらくすごく気になってたのですが
「これ…手を出す勇気のある人少ないんじゃないかな?売れ残って割引きなんかにならないかな??」
と思って行くたびに見ていたらついに!
ついに半額になっていたので買ってみたのです。

中にはひきわり納豆とコンポタ風味のたれが入ってました。

甘いです!
もうなんていうかたれ混ぜるとすごい甘い匂いの納豆ができあがります。

コンポタのお菓子みたいな、いやもっと甘い味のたれ、結構インパクトある味だと思いますがさすが納豆、負けてません!
いやもうちょっと負けてあげたらよかったのかもしれない…
どっちもしっかり主張してきます←

やっぱり人様の感想とか見てても賛否両論のようです。

個人的にはごはんに合わせるには甘い香りすぎる気もするのですが面白いですし組み合わせが苦手なら納豆には醤油とかかけてたれは何か別のものに使うこともできると思うので気になる方は挑戦してみるのも楽しいかもしれません。

しっかしアイスに納豆に何でよりによってそれコンポタ味にしちゃうんだろうwww


ちなみに12月待つの東京行き、行きは高速バスだったけど帰り予約とれなくて新幹線にしたのです。

新幹線と言えば!
ビールでしょ!ロング缶でしょ!!スーパードライでしょ!!!

高速バスでは飲む気にもお弁当とか食べる気にもならないので帰りの新幹線はここぞとばかりに楽しんできました。

お弁当はお土産よりも悩みに悩んでクッソ重い荷物を人混みの中を行ったり来たりしておこわとカレイの煮付けの入ったお弁当にしました。

カレイめっちゃやわらかくておいしかった…っ!

おこわが食べたかったというより焼き魚とかが入った和食系のお弁当が食べたくてこちらにしたのですが2泊三日ステーキとかアボカドとか結構ごつめの食生活だったのでちょうどよいあっさりした夕飯になりました。

ちなみに私窓際だったのですが隣はスマホいじってつ小学生だか中学生でその隣はとのお母さんと思わしき方でお茶飲んでるだけでした…
のに、
一人で弁当の写真を撮り(シャッター音消すやつ画質イマイチなので普通のカメラ機能で)、
一人でロング缶を飲みながら弁当をにやにやしながら食べ、
しかも2時間近くかけてたった一つの弁当をちまちまちまちま食べながら買ったばかりの漫画を読む、、、
という何とも一人楽しすぎるぜーな一時を過ごしてきちゃったのでした←

いや~何であんな一人で新幹線で飲み食いするお弁当とビールってあんなにおいしいのかしら/(//∀//;;)\??!


12月末に行った渋谷モディで実は一番気になってたのが‘パイフェイス’!

テレビで見てそのかわいらしいビジュアルとおかずパイなところに惹かれて渋谷行ったら絶対買ってこようと思ってました。

で、ちょうどその日実家へ戻る予定だったので次の日のお昼にでも母と食べようと思って3つ買って帰りました。(←次の日の昼はそれどころではなくなってしまいましたが。)

ちなみに全然並んでなかったので

まずお店に入ってショーケースに並んだパイを見た感想は
「これこれ!この顔!!ん?でも思ったよりデカイ(人´∀`)*・°」
でした。

なんかもっと片手にのるちんまりした一口パイなのかと勝手に思ってたんですが意外とちゃんとしたサイズ♪

せっかくなら色んな味を食べたいので半分ずつ食べればいいやと考え
・じゃがいものクラムチャウダー
・アボカドハンバーグ
・ペスカトーレロッソ
の3種類を1つずつ買いました。

1つ390円(+税)でした。



顔で味がわかるのがやっぱり素敵ヽ(=´ω`=)ノ

また、紙ナプキンの他にパイを1つずつ包んで食べる袋みたいのも3つ入ってました。
どれも顔付きでかわいいのでこれはちょっとした手土産にもいいかも♪

軽く温めてから食べたのですがパイ生地はかる~くてサクサクっとして中身もそれぞれ食べやすいお味でおいしかったです◎

ペスカトーレロッソとか思いのほかシーフードの風味が効いてましたしそれぞれがそれぞれ違う味で食べ比べ、楽しかったです◎

甘いパイもありましたが次買うとしても別のおかずパイみたいのが食べたいな~なんてパン屋さんでは惣菜パンばかり買っちゃう猫路は思ったのでした。


先月渋谷モディの9階でランチをいただいた後、1つ下の階のカラオケにも行ってみました。

フロア一つ全部が‘カラオケレインボー’というカラオケ屋さんのようで結構広かったです。
そして名前とは裏腹に何だか廊下もトイレもおされ!!

しかもルーム料金0円(2時間まで)とか!
都会はすごいっぺ~ヽ(の∀の`)ノ

しかしあいにく30分だか1時間だか待ちだということで店員さんが
「VIPルームならすぐご用意できますが」
という一言に乗っかってみました。

VIPルームとか女二人で他のカラオケ店ならないわ~ってなるところなんですがこちらはVIPルームでも30分100円だったかな???いや全くうろ覚えというかちゃんと聞いてなくて自信ないけどとにかく普通のカラオケ屋さんの一般料金と大差ない感じだったので待つのもあれだしせっかくなのでVIPルームに入れてもらってきました◎

写真じゃうまく撮れなかったけど広い!綺麗!!

でドリンクとかメニューもなんかおされ!!!

ドリンクバーつけたのにアルコール類におされカクテルとかの写真が綺麗に並んでたので1品ずつ頼んでしまいました/(//∀//)\



ジャーカクテル!
生のオレンジが入ってるやつで名前とか値段とかそらもう全然覚えてないけどそして本当は他に飲みたいのもあったけどとにかくおされさに負けて頼んじゃいましたヽ(*言∀言*)ノ

普段こんなん飲む機会ないからね!
味とかジュースみたいで女子受けしそうなかんじでした。まぁ見るからにですが←

渋谷モディとりあえずテレビで話題なってたし駅から近いから私でもたどり着けそうだし行ってみっかって感じでしたが思いのほか楽しかったです♪♪

また都内行く時は行きたいなぁ~(人´∀`)*・°
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告