[373] [374] [375] [376] [377] [378] [379] [380] [381] [382] [383]


昨日は手伝ってもらったお礼も兼ねてスーパーでビールと夕飯を母と自分用に購入。

帰ったらとっちらかった部屋をざっと片付けてシャワーを浴びてゆっくり晩酌しようかな~と思ったのですがその前にヨリを洗うことにしました。

一昨日のアートマーケット初日、帰ってきてヨリにごはん食べさしたら早速吐いたんですが珍しく軟便だったらしく、しかもトイレから飛び出してて、しかもしかもそれを踏んづけちゃったみたいで足が…臭い…

なぜか気がたっていて拭かせてもらえないし明日のこともあるしとその日は放置してたのですが昨日はもうどうせ今日好きな時間に起きるつもりだったので思い切って洗いました。

お風呂大ッ嫌いというより浴室自体からして怖くてしょうがない感じで喉が切れるんじゃないかという叫びっぷりでしたが無事綺麗になりました。

バスタオルでくるんで部屋に連れ帰ったけど拭こうとしたらシャーって威嚇するしドライヤーは見ただけでテーブルの下に逃げるのでストーブ前で好きに毛づくろいさせることにして私もシャワー浴びてマイペースに晩酌しました。

案の定途中で恐ろしい眠気に襲われて予定より早めに寝てしまいましたが朝はヨリ共々全く起きれなくて結局起きたのはお昼でしたzzz


昨日はポストカードとぽち袋が足りなくなったので(あまり数作ってなかった)寝る前に刷ったり作ったりして結局寝たのは2時位でした。

で、起きたのは6時半。
眠い!そしてお腹が痛い!!

それでも何とか無事に到着。
開場前にトイレに引きこもりそうになったりもしましたがバタバタしてるうちに腹痛も眠気も忘れました◎

今日もまみちゃんがお昼過ぎからお手伝いしてくれました♪
昨日と今日のブログ画像もまみちゃんが撮ったものをお借りしました。
…今日の画像「誰だよ写りこんじゃってるの」って思ってよく見たら自分でした←

人見知りなので声かけとか苦手だしボーっと立っててもお客さんも居心地悪かろうということで材料持って行ってて売れてスペースの空いた所に作っては置いてを繰り返していたらあっという間に17時でした◎

意外と大変なのが撤収作業なのですが母に手伝ってもらい1時間位かけてなんとか無事撤収でききました。

たくさんあるブースの中から当ブースに立ち寄ってくださった方、名刺を貰って行ってくださった方、お買い上げいただいた方本当にありがとうございましたヽ(=´ω`=)ノ



本日、富山アートマーケット2016、初日でした。

昨日ほぼ準備終わっていたので今日は身軽な感じで電車で着ました。
富山駅からは専門学校の同級生だったまみちゃんと一緒に徒歩です。

初日、レジ間違えまくっててんやわんやでしたがまみちゃんにスタッフさん探してきてもらったり留守番してもらったり包むの手伝ってもらったりでかなり助けてもらいました(人´∀`)*・°

まみちゃんは今回涅槃団子のお守りを置きたいということで壁の一部を使ってもらったのですがほんと壁の一部しか貸してないのにこのこき使いっぷり…申し訳ない…けど…
本当にありがとう!!!

 

↑ビーズも一緒に編みこまれてて実物は小さなビーズがキラキラもっとかわいいです♪
私は編み物どころかお裁縫全般からっきしなのでこんなの作れるスキル本当にうらやましい。

あと母。
電車で帰って地元の駅についたら迎えに来てくれる予定だったのですがそろそろ終わりかな~という時間になって会場に現れて車で帰ることができました♪♪

後ろから背中をポンってされたから一瞬
「誰だよこんな馴れ馴れしいやつ。こんなノリの友達いたっけ??」
って思ったけど←

本当に母とまみちゃんには助けられました。
あらためてありがとう!


昨日母と搬入してきました。
いよいよ本日‘富山アートマーケット2016’です。

初日の今日は10時~19時、明日は10時~17時です。
私は市民プラザ2階のかなり端っこ行き止まりギリギリみたいなとこに出展してます!

昨日はなごやかにランチをして会場の市民プラザについたはいいものの金槌でもなかなかネジが入らないバックパネルに初っ端から険悪なムードにもなりましたが隣に出展されるお姉様が見かねて電動ドライバーでネジを入れてくださったので何とか搬入無事終えてきました。

あ、画像に写ってる隠れたいんだか目立ちたいんだかわからない人は母です|ω[∂])チラッ

4時間くらいはかかったのかな?思いのほか時間かかったので手伝ってもらえてほんと助かりました!もうほんとありがとうm(T∀T)m


今日はかなり久しぶりにココスで母とランチしてきました。

土曜日のファミレス、お昼時ど真ん中、なめてました!
小さな怪獣があちこちでわちゃわちゃしててすごかったです←

今日はランチをするために母と出かけたわけではなく明日のアートマーケットの搬入で富山市内へ行くために出かけたのです。

母に運転してもらってもちろんそのまま手伝ってもらうことになるのでお昼はささやかですが私の奢りです。つってもファミレスですが←
いい歳していまだにいつもは出してもらってるし←←

それにしてもココス、ドリンクバーって前からポットとかありましたっけ??
食後のコーヒーを取りに行ったつもりが桜風味っぽい煎茶とか入れてきちゃうっていう(*´ェ`*)ポッ

あ、ごはんは半熟卵とベーコンのドリアを食べてきました。
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
22 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告