[313] [314] [315] [316] [317] [318] [319] [320] [321] [322] [323]


4ケタだった…っ!

今日ドロスの名古屋公演のチケット届いたのですがせめて3ケタだろうと期待してたのに4ケタだったっていう←

アルバム先行だしCREWだしもうちょい何とかなると思ってた…

名古屋結局日帰りでは終電間に合わないのでホテルもとってバスも予約してるから今さらチケット人に譲るのもリスキーだから行くしかないけど…まさか真ん中より後ろの番号だとは思わなかったので地味にショックを受けております/(言ω言;)\

初めてzepp名古屋なのでどんな感じかはわからないけどみ、見えるといいなぁ…


玄関を開けると雪国であった。

・・・・・・・・・。

なんだよ昨日まで雪とか積もってなかったんじゃんか(ノ`⌒´)ノ

これは玄関から撮った画像ですが結局新聞だけとってここから先一歩も外へ出ていません。
暑いのは平気だけど寒いの大嫌いなのよ~!っていう←

当然雪を見て「美しい」という感性は備わってなくただただ「寒そう」と思うばかりです。

実際行き積もるくらいになると家の中でもイヤーマフつけたくなるほどの寒さなのでもう玄関どころか唯一暖かい部屋を必要最低限しか出ません。

寒いし不便だし早く雪なんてなくなって欲しいです。寒い~


4年前に行った‘日比谷オクトーバーフェスト2013’(2013/09/10参照)の写真が出てきたので載せていきます。

目が瞑りかけているからなのか当時は載せなかったようなんですがまぁもういいかなぁと←

このブースで写真撮ると手に持ってるビール1本ずつもらえたっていう素敵な企画だったので撮ってもらった覚えがあります。

またどっかのオクトーバーフェスト行きたいなぁ~☆彡



↑枕、ヨリが1日中乗ってるとすぐへたってきそうなので立てかけて置いておいたのに気がついたら使われちゃってました。

まぁ気持ち良さそうだから今日くらいいいか、とこういう時はそっとしておきます。

普段は朝起きたらこの私用枕はさっと立てかけて、すでにへたってしまった枕二つをひざ掛けでくるんだものをベッドの上にどーんと置いておいて所にヨリ用のベッドというか座布団というかのようにしています。

が、

ヨリ用の枕を洗ってしまった時やうっかり私用の枕の立てかけ方が甘いとこんな光景が見られることがあります(☆ФωФ)



↑先月CDJに行った時のお土産です。
 
「たねや」の和菓子です。

池袋発着の高速バスで行き来したので帰りに池袋でバスに乗る前に買いました。



見よこのめでたい感!

母が餡子が好きなので和菓子で探してたら目を惹いたのでこちらにしました。

他は友人知人にも自分にも特にお土産無しです。

私あんまり出かけたりすることにおいてお土産買うの楽しみにしているタイプではないのでこの点気楽です。正直あの人混みの中これ一つ買うだけでも結構しんどい思いしたし←

まぁたねやさん、東京発のお店ではないのですが富山にはなさそうだからいいかなぁと。
あとこういうシーズン限定パッケージみたいの弱いのです(//∀//;)ゝ

名前も「吉祥」とめでたい感じでしたし12月末~一月上旬頃まで限定の販売らしいのでお正月前のお土産としてはちょうどいい感じでした◎
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
22 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告