[303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313]


爪が薄いというかボロいので割れるのはあるあるなのですがそれで怪我をしたのは初めてです。

なんというポンコツっぷりでしょう…


↑久しぶりにヨリとトノ(兄弟)の小さい時の画像(元の飼い主さんに貰った)を眺めていたらかわいすぎるおなかを発見しました。

ミルクたくさん飲んだんでしょうね///

顔の模様くらいしか判断材料がないのですが多分トノの方かな?

私はヨリの方だけ譲り受けたわけですがもともとトノの方が大きかったから今はどんな猫さんになっているのやら。

しかしツンツンしたい腹である(*´///`*)シ



↑で、こっちがヨリ。

しっぽがシマシマだからヨリで多分合ってると思われます。

黒いのはへその緒。実はこの後とれたらしいへその緒は後々譲り受けて今は大事に我が家にとってあります。



↑これは左側がヨリ。

目も開いてなくてへその緒もついたままの猫さんって私実際生で見たことないのですが(ヨリは1ヵ月半~2ヶ月くらいの離乳食食べてるような頃にうちに来たので)画像で見てこの破壊力だから実物見たらとろけてしまいそうです/(//∀//)\


ワインが飲めるようになりました。

別に今までも飲めないことはないけど「美味しくないなぁ」と思っていた飲み物だったのですが先月から急に自分で買って家で飲みたいレベルで好きになりました。

今のところ赤ワイン専門です。


今日の夕飯は手まり寿司でした。

特にひな祭りっぽいことをする予定がなかったのですが母が夕方スーパーに行こう、ちらし寿司とか買おうみたいなことを言い出したので解凍していた紅鮭をパーシャル室に入れてひな祭りらしい夕飯にすることになりました。

16個入りなので1人前じゃなさげなのを1人1つずつ買ってもらい、かつ母が生魚が苦手なのでマグロとネギトロ4つをくれたので18個食べました。
握り寿司より小ぶりとはいえ、これと浅漬け1/2パック食べたらお腹いっぱいです。

が、フライドチキンとワインも買い与えてもらったからもうちょっとお腹が落ち着いたら食べようかな|ω[∂])チラッ

…ひな祭りって女子のすこやかな成長を祈る行事だった気がしますが今日の猫路家は健やかな豚を育てる日みたいになりそうです←


使っていたエコバッグが汚れてヨレヨレになってきたので去年の12月に新しいものを買いました。

パッと見キャンベル缶だけどよく見なくてもめっちゃにゃんこ(ターチャン)缶です(☆ФωФ)

楽天で送料無料で1080円でした。

持ち手の赤が安っぽいので色がついてない方が個人的には良かったのですが…
キャンベル缶デザインも猫も好きなのでまぁ柄がかわいいからいいかなぁと。
内側に小さなポケットがついてるのも案外便利◎

マチもあって結構たくさん入るので重宝しております◎




猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
22 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告