[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]


↑もちおから絡まれたりして「やめろ」みたいな時のごん太


もちおの顔面か頭を上からグイっと抑えるスタイル。
これの逆パターンは見たことがありません。
ヨリとケンカしてもヨリの方がリーチがあるからこうなはなないので対もちおのごん太特有の攻撃パターンです。

このあとは寝技に発展したり追いかけっこに発展したり終了したり様々です。

激親馬鹿なので左端に見切れてるヨリのお尻がかわいくて仕方ないです。


KiUの別のバッグを探していた時に発見してしまい…

(結局そちらも買ったので)迷いに迷いに迷ったけど忘れられずに購入したPVCスクエアミニバッグです。

普段長財布派なのですがバッグが小さい時用の小さいお財布がレオパード柄で入れたら絶対可愛いと思ったら想像通り可愛い…っ!

黑い巾着がついているので透けて見えたら残念なものはそちらに入れれば良さげです。
大きめのスマホもちゃんと入るしお迎えして大正解でした。

柄物も可愛かったけど昔からアンバーのガラス食器とかが好きだった私にはこのクリア素材のブラウンはどツボだったのでこの子にしました。

夏しか使えない素材なので夏のうちにたくさん大事に使いたいと思います。






石田に蔵を改装したカフェがあるよと聞いて幼馴染と行ってきました。

あうん蔵」さん。

外観は蔵でちょっとお庭がある感じの広々したカフェでした。

ランチメニューは「お結びセット」一種類だったので迷いようもなく注文。
蓋つきのは甘めの茶碗蒸しでした。
幼馴染は3回くらい「茶碗蒸しおいしい」って最後お店の方にも言ってました。



デザートには抹茶のチーズケーキをいただきました。
添えてあるあんずのコンポートもおいしかったです。


来月は東京で出展します

Hand Made in Japan Fes 2024


日時 2024年7月20日(土)・21日(日) 11:00~18:00
会場 東京ビッグサイト 西1.2ホール
公式HP  https://hmj-fes.jp/
ブース M-185「画的饅頭堂」

いつも通りのちょとと物騒だけど普段使いできるジェンダーレスなアクセサリーがメインです。
新作も少しずつ準備中ですので遊びに来ていただけましたら幸いです。





\じゃーん/

がっつり3㎜で刈り上げてきました。
サイドもちょっとだけ刈り上げてます。

でもでも安心してください。



普通に下ろしてると何事もなかったかのようなボブです。


本当は6㎜くらいで刈り上げてもらおうと思ってたのですが2週間もすれば3㎜も6㎜くらいには伸びると聞いたのとどうせ隠れるので3㎜にしてもらいました。

これで今日からしばらくは襟足が浮く心配もなく過ごせそうです♪

猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告