[269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277] [278] [279]


↑普通の棒状のサボテンだったのに気がついたらなんか玉みたいの4つも下に出てました。

5年前に母に買ってもらった時(2012/0827参照)は小さなカップに3種類寄せ植えされてたサボテンは今は残りの二つは枯れてしまってこの一つだけなので多少変な形に育ってもいいので元気でいて欲しいなぁと思います。



しかしくるくる日の当たる方向とか変えてみているのにこの微妙なバランスはなんなんでしょう…?


「ちょっと座布団とか欲しいなぁ~」
なんて思ってた時にふと入った雑貨屋さんで見つけたパンケーキ型のクッション。

大きさも形も同じ感じで切り株デザインのもあってそっちの方が部屋には合いそうだなぁとおもったのですが中身が違うのかパンケーキデザインの方が圧倒的にモチモチしていたので迷った末にこちらを買ってきました。

まぁただ私のでかいケツにはどうにも小さい…
ちょこんと椅子のように座ってる分にはいいけど座布団のようにくつろいでは使えないのでドライヤーかける時とかフローリングにちょこんと座りたい時だけ鍋敷きよろしく尻敷きとして使っています←

ちなみにヨリは乗らないどころか興味すら示しません。



↑ずっと欲しかったグレゴリーのガーデンタペストリー柄!
の、ショルダーポーチ

4000円台だったかと思います。

ずっとこの柄の何かしらが欲しかったのですが地味に高いので手をつけれなかったのですが1月に母と名古屋にドロスのライブに行く時に富山駅で時間を潰すのに入ったお店で母がライブ中に持つのにとこれの黒を買ったのですが私もつられてガーデンタペストリー柄を買ってしまいました。

普段は長財布派なので主にライブの時などに三つ折り財布とスマホを入れて肩掛けにして使用しています。
フェスとかもボディバッグだと重たくなって肩痛くなるのでこれで1度行ったのですが個人的には十分でした◎

個人的にはサングラスケースとかポーチ、リュックとかもかわいくて揃えたくなっちゃうくらいツボな柄なので通販とかで少しでも安く買えれば一番なのですが物によって柄の出方が結構違うので店頭でしか怖くて買えない柄でもあります。


↑最近ヨリがキャットタワーの一番下の土台に寝ているのをよく見かけます。

の、上るもんじゃないの??それでいいの???

エアコンとかついてなくて蒸し暑かろうともちもちのボディーがキャットタワーにはまってようと全くお構いないようで数時間ここで寝ていたりするのです。

ちなみにヨリが寝ている一番下の小部屋みたいなところには全く入りませんし爪とぎになる支柱で爪をといでいるのも見たことがありません。

まぁ、キャットタワー自体は一番上に乗ったりこうして下でくつろいでたりと使ってくれてるからそれでいいかなぁヽ(=ФωФ=)ノ



↑十数年程前の成人式の後の同窓会での一枚。

卒業後全く交流なかったくせにその場のノリで何枚か色んな子と撮ってもらったのですが今見ると私に限らずほとんど皆眉毛が細かったりで時代を感じます。

そういえば同窓会ってこれ1度きりであとは小学校~専門学校までどの同窓会(個人的に数人で集まったとかは除く)って行っていないというか誘われたことすらないなぁ…
猫路(ねこじ)の日常などをぽそりと公開中◎ コメント・ツッコミ等ご自由に。 *パスワード記事に関してはこちら( http://gatekinikki.blog.shinobi.jp/Date/20140928/1/ )をご覧ください。
プロフィール
HN:
猫路 次郎
HP:
性別:
女性
趣味:
絵 食 酒 歌 服 猫
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
7 10 11 12
14 16 17 19
22 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新コメント
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[10/04 まみ]
[01/22 和お]
[01/22 和お]
Twitter
フリーエリア

フルイチオンライン



カウンター
最古記事
忍者ポイント広告