ヨリは私の所に来た当初は抱っこして大人しく爪を切らせてくれるいい子でした。
でした、が雑で不器用な私が何度か失敗して痛い思いをさせてしまったせいで爪を切られるのを嫌がるようになってしまいました/(T∀T;)\
でも爪は切らなければなりません!
というわけでこうして布団からいい感じではみ出てるのを発見したらそっと近寄ってさっと爪を切ります。
爆睡してるなぁと思ってても爪をにゅっと出してパチンと切ってると起きてしまうのでだいたい一回に片足分の爪を切るくらいにしています。(それも後半は声出したりうなったりしはじめるけどそこは半ば強引に←)
日曜日に遅まきながらニャンフェス出展者一覧登録フォームに記入して送信しました。
昨日登録されたようでニャンフェスのサイトの他にTwitterの方にもコメント付きで紹介していただきました。
フォローしているのですが他の作家さんとかも登録したり作業工程やお品書きなどをつぶやくとニャンフェスさんがリツイートしてくださるという丁寧な対応に開催前からありがたさでいっぱいです。
ただ登録したもののアクセサリーについてはどれを持って行くかはまったく未定です。
今回はイラストグッズをメインに置きたいのでアクセサリーはワンコインで出せそうなものを持って行こうかなぁとは思っているのですがどうなるやら←
簡単なお品書き等できましたら改めてブログやTwitterでお知らせしたいと思いますので見ていただけましたら嬉しいです。
ちなみにニャンフェスの前売り券が発売中です。
金額は500円と当日券と変わりませんが入れる時間が11時からとなっております。
当日券は13時から販売だそうで人気のある作家さんの人気のお品とかはもうなくなってる可能性もあるので行かれる方は前売り券を先にお求めいただくことをおすすめします。
チケットなど詳細についてはニャンフェスのサイトをご覧ください。
http://nyanfes.com/
今年も金木犀の季節がやってきました。
ふといい匂いがするので庭の金木犀をみたらオレンジの花をつけていました。
金木犀は花より圧倒的に香りの存在感が強いですね。
私の部屋は反対側なのですがこの写真を撮ったいつもご飯を食べる部屋は窓をあけるとふわりといい香りがしてきてとても癒されます◎
数日前から目と目の中間くらいにニキビができました。
画像だとメイクしてるのと西日にあたってるのとなどであんまり目立たないですが実際は回りの赤みとかファンデでも隠れなくて結構盛り上がってきてるので目立ちます…
Tゾーンのテカリとか気になるお年頃は過ぎたようでこんなところにニキビができたのなんていつ以来だろう…
眉間のニキビは肝機能の低下などでもできるらしいのでそれなら心当たりがすごくあるなぁなんて/(言∀言;)\
おでこと違って前髪ではまったく隠せないし早く治って欲しいなぁ…
カレンダーと一緒に今回はじめてブックカバーもデザインして発注しました。
キャンバス地でちょっと写真で上手く再現できなかったのですが実際はもっと生成り色といった感じです。文庫サイズで内側にはしおりになる紺と白の紐がついています。
こちらははじめてだったので5つだけ作ってみました。
カレンダーと一緒でまずはニャンフェスに持っていこうと思います。