タレを入れる小皿を用意したり片付けるのが面倒だし邪魔くさいしで餃子専用のお皿が欲しいなぁ~とずっと、薄々と、ほんのり思っていました。
でも無くても困らないからそのまんま。
だったのですがついにポチりました。
おまち堂のギョウザ皿!
便利だし可愛い!!
楽天で送料込みで1690円で買いました。
母の分も…母の分は…
似たようなのがDAISOにもあるとXで知って近所のDAISO2軒目で捕獲しました。
330円。
おまち堂さんこの町中華みたいなシリーズ色々出されてて炒飯に良さげなハチカクバチも気になってたのですが餃子の時炒飯にしがちなのでやっぱり揃えたくなって後日そちらもお迎えしました。
DAISOのパンダの餃子皿もお揃いの同じような形の炒飯用っぽい器があったので買おうかなと思いましたがすでにパンダっぽいシリーズ自体が近所2軒ともから消えてました。
ともあれ私の一人晩酌のお供用の餃子と炒飯の町中華セットが揃えられて私は満足です◎
先月後半にスマホを買い換えました。
約4年ぶり。
もうずーっと「ストレージが足りない」って表示が出て画像消したりアプリ消したりしてなんとかかんとか使ってたのですが母も買い換えたいし何やら4月いっぱいまで使えるクーポンを持ってるということで一緒に近所のドコモに行ってきました。
通販でスマホ買い換えたり他の会社に乗り換えたりとかに興味がないわけではないのですがめんどくさそうなので今回もショップの方にお任せすることにしました。
今回の担当さんはめっちゃ親切でスマホのことも「この子」とか言う優し気な扱いしてくださる方だったので大当たりでした。
担当さんと相談の結果今回は母と違う機種にしました。
私は「Google Pixel 8 Pro」
かなり予算オーバーなのですが長く大事に使うことを考えてこの子に決めました。
ケースはいつも通り楽天で。
可愛い柄物をめちゃくちゃお気に入りに登録して迷いに迷ったのですが…
最終的に防御力高そうなこちらにしました。
シンプルすぎるかなと思いましたがネイビーにイエローのワンポイントが効いてて見慣れるほどどんどん可愛くなってきて今ではお気に入りです♪
(左)コールドカップタンブラータイガー
(右)耐熱グラスマグトラ
スターバックスのものです。
4月にTwitterで見かけて一目惚れして発売日の朝にスタバの公式通販サイトで購入しました。
タンブラーは「しょっちゅうスタバに行って職場でデスクに置く」みたいなこじゃれた毎日を送る人ならともかく家の近所どころか隣町、その隣町まで行ってもスタバのない私にはタンブラー使う時ってある⁇って思って迷ったのですが…もう可愛すぎてお迎えせずにはいられませんでした。
マグも私はたっぷり入る大きいものとか保温性の高い素材の物を好んで使っているのですが綺麗なブルーとオレンジの上のトラさんの絵柄と色味がとても好みでお迎えせずにはいられませんでした。
どちらももったいぶってしまいこんでたけどタンブラーはともかくマグはそろそろ使おうかなぁと思っています。