今日はいつもより早い朝6時頃起床。
いつものストレッチをして麦茶だけ飲んで過酷な一日が始まりました。
まずはゴミ出し。
男性がいないので男性用トイレに置いてある祖母の使用済みオムツが重いわ暑さで匂いもMAXだわで頭がキーンとなりそうなのや1階2階のゴミ箱のゴミを集め近所のゴミ捨て場までとぼとぼ歩いて捨てに行きました。
その後7ℓ入る除草剤の噴霧器を背負い家の敷地の庭以外の部分に巻いては除草剤を作り巻いては除草剤を作り…
母が仕事から帰ってきたら今度はそれを背負いお墓の自分の家の敷地に巻に。
その後家に帰り噴霧器を洗って片付けたら今度は草むしり。
さすがに暑くなってきたのと集中力がきれていたのでお昼頃には家に入ってシャワーを浴びて完全に外仕事をやめました(´Д`;)…
午後からはWEBショップ等更新したりしたいなぁと思ってパソコン前に座ってみたものの眠いわだるいわ満身創痍でした。。。
それでも土曜はヘルパーさんがお昼までしか来ないのでオムツ交換2回と夕飯の介助、そしていつもどおりの夕飯作り等の家事が待っていると言うなんとも過酷な土曜日なのでした/(言ω言;)\
↑カマキリ…かな??
階段から降りるとすぐそこに枯れ葉みたいなものが落ちてるな~と思ったらよく見たらこの子でした。
廊下の窓を開けてたから入ってきたと思われます。
足をよく見ると緑色ですがパッと見上手に枯れ葉風になっているので踏みつけないようにスリッパで窓の外に出るように触れるか触れないかくらいのツンツン具合で誘ってみました。
カマキリやカエル、ヤモリとかかわいいとは思うんだけど相手の攻撃性や寄生虫がいるいないとかの衛生面がよくわからないのでなるべく直接触らないようにしています。
スリッパ近づけるとおどおどと前脚?を上げたりカメラを向けたらこっちをジッと見てたりするもんだからついついしばらく眺めてたっていう小学生より小学生のようなアラサー←
窓際まで追い詰めたのですがなかなか出ていってくれないので軽くもう一押ししたらふわふわの苔の上に落ちていきました。
折れそうな脚が心配でしたが次にみたらいなかったので大丈夫だった模様(*´ω`*)
母と『第29回くろべ生地浜海上花火大会』に行って来ました。
私の後ろに写ってる2隻の船から花火が打ち上げられるのです。
駐車場の問題もあって近いのですが早めに家を出て会場についたので写真撮ってもらいました。
もちろん今年もビール持参で!
今日うさぎちゃんから嬉しすぎるプレゼントが届きました(//∀//)シ
栃木の地ビールににゃんこ柄パックににゃんこのおやつににゃんこのグリーティングカード!!
豪華 :*:。゚*\(★∀<)/*゚。*:
全部ツボなうえにうちのにゃんこ達のうまうままでありがとーーヽ(*´///`*)ノ
↑スーパーのレジ袋のベロ部分の束です。
もう2年くらい前の画像なのでその頃まで話は遡るのですが、
ドンキホーテでお買い物して家に帰ったら袋は1つなのにベロがこんなにたくさんついてて思わず写真撮ったものが上の物です。
もちろんこのベロはすぐ捨てたのですが記念に画像だけでもっていう変な貧乏性を発揮したのですね/(//∀//;)\
別に全然いらないんだけどなんかちょっぴり嬉しくなったのを覚えています←